忙しいのに、
頑張ってて・・・

すごいなー!

って思うよ。

忙しい

マジで忙しい

ってなりながらも、

休んでられない でも、やすみたい!

つ、疲れた〜

って、
なりながらも

頑張ってるんだよね

誰にも言えず
一人で無理して
頑張ってるんだよね。

だから、
すごいなー、
ほんと、すごいなー!

って思うよ。

・・・

そして、
あなたもそうでしょうか?

人知れずとこっそり
努力して、

努力して、
努力して、

気がついたら
ついやりすぎちゃって

いや〜、もう限界だわ〜!

と、
心もカラダもボロボロに・・・
(※なってないかもしれませんが、当時の私がそうでしたので)

あなたもそうなら、
この記事を最後まで読んでみてください。

そしたらたった5分で
これまでの忙しさが嘘みたいになくなって

いまこんな状態だったとしても↓
忙しくて疲れ気味の女性のイメージ

かなり時間的にフリーな状態に変えることができます。

という10の方法・・・

それがこちらです↓

以上の10個

どれもシンプル&オリジナルパワフルメソッド!

5分でこれいいなと思ったら
1つでやってみて

一緒に忙しさを抜け出しましょう。

では、解説です。

にゃたりんこにゃたりんこ

解説です!

まず、これ!
忙しさを抜け出すために、

1、90%の誘いは断ろう

忙しい理由の第1位は、
なんといっても、
人間関係!

来週、遊び行く?

と言われて、

あっ、いいっすね。
ぜひ来週行きましょうや!

とやってたら、
せっかく空いてる時間が
埋まってしまいます。
(※もちろん、本当に行きたいなら話は別ですが・・・)

だから、
断る勇気です。

90%のお誘いを断る勇気!

あまり気乗りしないとか、
本当はやることがあるのなら、

ごめん、無理!
忙しいからまた今度誘ってねー。

と、嫌われる勇気で断りましょう。

そして、

自分の意思をしっかりもつこと

他人に言われたから、でなく
やるかやらないかは自分で決める!

そう、
すべての決定権は自分にある!

そのように考えられれば、
他人に振り回されて
忙しくなることはなくなります。

そして、
残り10%
恋人や家族など、

本当に「大切な人間関係」との時間を大切にしていきましょう。

しかし、それが難しいときは
こちらの記事を参考まで↓
>>>自分に自信を!5分できる10のこと

読めば自信をもって90%の誘いを断れます。

それから、次です。
忙しさを断ち切るために大切なのは・・・

2、スマホタイムを1日30分に絞ろう

はい、わかってます!

忙しいときに ついつい手が伸びてしまうのが

スマホですよね。
(あるいはマンガですよね。)

気がついたら
2時間も3時間も経ってた

なんて経験、あなたもありますよね。

ありますよね。

だから、
スマホは極力見ない!

マナーモードや電源OFF!

決まった時間だけ、
SNS(たとえばLINE)の返信をしたり、
フェイスブックやインスタチェックをするようにしましょう。

もちろんパソコンでも同じですが、↓

スマホを離れるだけで
時間は余るくらいできます。

逆に、ただなんとな〜くスマホをいじっていたら

時間がいくらあっても足りませんもんね。

なお、スマホ依存症の場合は↓
>>>依存症を治し、やめられるようになる10の方法
この記事を参考までに・・・

そして次、
それ、やるべき?
本当にそれやるべきか?って、

3、紙の上で事前にテストしてみよう

いまやってる
あるいは、
これからやろうとしてることが

そもそも本当にやるべきことなのか?

それは、本当にやる価値があることなのか

う〜ん、どっちなの?
やるべきか疑問の女性のイメージ

を事前にしっかり考えてみるのが
と〜っても大事なことです。

なぜなら、
せっかく一生懸命やったのに、

な〜んだ、これ
やる必要なかったんだ〜

となったら
ショックが大きいですよね。

だから、
テストです。

紙の上でテストです。

やること、全部紙に書き出して
それをやったら一体どんなメリットがあるのか
どんなデメリットがあるのか

どんな結果がでるのか
紙の上でシミュレーション!

う〜ん、これってどうなのかな?
本当にやる意味あるのかな?
紙の上でやるか判断する男性のイメージ

そしたら、
やるべきことが
しっかり明確になります。
余計なことをやらずに仕事が早く片付きます。

そう、

やる前に紙でテストです。

なお、紙に書き出すメリットについては
こちらも参考まで↓
>>>記憶力アップ!短期間で効率的に覚えられる11の方法
読めば記憶力もぐんぐんあがります

それと、
名言スライド:ふせんにやること書いてやれば、迷わずできるよ

そして、

4、やるべきこと上位3つだけをやろう

やりたいことが100個あっても
それを全部できるわけ、ありません。

わたしだってできないし、
あなただってできないでしょう。

なぜなら、 体は1つだけ。

あれもこれもできませーん!

だけど、
100できなくても
そのうちの3ならできるはず

さきほどと同じく
やることをすべて紙に書き出し、
優先順位をつけて

1、2、3と・・・

やらなければならないものを
上位3つに絞りましょう。

優先順位をつけ、
そして思い切って
下位4位以下のことは一旦忘れましょう。

そしたら、
余計なことに時間をかけずに済みます。
時間ができます。

やるべきことをやる時間
やらなくていいことをやらない時間ができます。

簡単なことですので、
ぜひお試しあれ!

優先順位3位までです。

そして、
やることが明確になったら

5、だらだらやらずタイマーで一気にやろう

時間を決めずにやってしまうと

ま〜、 とりあえず今日は寝て、
また明日やろっと・・・

と、
いつまでたっても終わらないものです。

いつまでたっても終わらないし
余計に忙しくなります

なので
タイマーです。

キッチンタイマーです。

を使って、

よ〜し、この時間だけは
集中して一気に終わらせるぞ〜

と、一気に終わらせてしまいましょう。

そしたら、
仕事も勉強も
いかに早く終わらせられるかというゲーム感覚ででき、
いままで3時間かかってたことを1時間とか40分で終わらせられる

これ本当に。

ちなみに、
これ、私は普段使ってます↓
ドリテック 学習用タイマー

Amazonでみる

これはタイマーの音の種類(連続音、1回のみ、光のみ)を選べます。
最大で99時間まで測れたり結構お世話になってます。

ちなみに、
最新バージョンのこちらだと↓

わずか1,280円(2022年2月6日現在)と値段が安く、
最大で199時間59分59秒まで
ばっちり測れるそうです。

>Amazonでみる

あと、
こんな方法もあります。

6、こっそり先の分まで終わらせよう

課題を普段忙しくないとき、
ゆとりがあるときに、やっておきます。

こっそりと・・・

次のときまでのやっておくべき課題をやっておき

それをあたかも今やったかのように
小出しにして出していくことで

お!ちゃんと毎日頑張ってるな!
すごいぞ!偉いぞ!

そのように認めてもらえ、
とりあえず先にやっておけば
いっつも忙しいってことがなくなっていきます!

ぜひ、時間があるなら
お試しあれ。

それから、

7、忙しい、疲れたと言うのをやめよう!

忙しい、忙しい、
あ〜忙しい

と普段口癖で言っている人は、
本当に忙しいというのもあるけれど、

実際は、

「頭のなかが忙しい」

ということが多々あるものです。

そう、イメージはこんな感じで・・・↓
思考で忙しい男性のイメージ

だから、
まずは頭のなかの忙しさをストップ!

そのためにできるのは、
忙しい、疲れた〜

を言わないで、

代わりに、

いや〜、充実してる!
頑張ってるな〜、わ・た・し

って言ってあげること。

自分を褒めてあげること

それだけで
頭の中の
忙しい状態を抜け出せます

こちらも参考まで↓
>>>なりたい自分になれるセルフイメージの書き換え方

そして、
頭のなかの忙しさを抜け出すために
類似してもうひとつ!

8、同じことを2度考えず、1回で行動しよう

あれやらなきゃ、
これやらなきゃ

そのように、
一度頭のなかで考えたことを、
もう一度考えるのは、

あ〜、やばい!
あれやらなきゃ、

と繰り返し繰り返し
忙しさの感覚を高めてしまうだけです。

だから、
一度考えたことは、
二度考えないこと

そのかわり、
その忙しい状況を抜け出すために

やるべき課題を1つ1つ、
これ、これ、これっと・・・

終わらせてくこと。

そして、何かひとつ
忙しい状態を抜け出すために、
できることを
やってみること!

行動すること!

これができれば
忙しさにとらわれず
気がついたら終わってしまっています。

名言スライド:ループになりがちだったら同じことを2度考えない

だけど、やる気がないときはこちらも↓
>>>まったくやる気が起こらないときにやる気を出す7つの方法

そして、9つ目の方法は

9、完璧主義をやめ、クオリティ(質)を下げよう

誰かの期待に応えようと
いつも一生懸命なあなただって

たまには、
休んだっていいんです

あるいは、
手抜きをしたっていいんです。

もちろん、
あとで重大な問題(大きな事故や健康被害など)になる可能性があるのなら、
手抜きはやってはいけないです。

けど、
単に見た目が少し悪くなる、
その程度なら別に手抜きしたっていいんです。

こんな感じで↓
手抜きしないで料理するイメージ

完璧を求めれば求めるほど
時間がかかります。

けれど、

クオリティを下げれば
時間を大幅に短縮できます

だから、
完璧主義になるなかれ〜

自分のキャパを大きく越えて苦しくなってしまわないよう
無理のない範囲内でやっていきましょうね。

で最後10個目です。
どうしても手抜きができない環境なら、最終手段を!

10、人にお願いできることは、人に頼もう

ということで、
どうせ周りの人に言ってもきっと迷惑!
それだったら、全部一人でやろう!

とすると無理があります。

仕事や勉強

だけでなく、

家事も

すべてすべて一人でやるといってもあなたの体は一つですから

物理的に無理な話なんです。

だから、

ごめん!
いま忙しいの
お礼はするから
ちょっと手伝ってくれるかな?

って人にお願いできるところは人に頼んでしまいましょう。

場合によっては
お金を払ってやってもらったり、
お店の代行サービスを利用したり、
お金で時間を買うのも大切です。

これで、お願い!
お金を払う女性のイメージ

って。
本当にどうにもならないときは、
自分でなんとかしよう!

って意固地にならず
人に頼ってみましょう。

・・・

と、いうわけで
いかがでしたでしょうか。

ここまで読んだだけでも、
今忙しいと思ってたのが、
ぐっと楽になったはず。

なので、
忙しくてどうにもならないときは、
またこの記事を何度も読み直して
できるところからやってみてくださいね。

では、最後にまとめです。
ここまで読み飛ばしてきてもここだけは読んでみてくださいね。

めちゃくちゃ忙しい毎日が5分でフリーな毎日になる10の方法とは・・・↓

  • 1、人間関係90%のお誘いは断ろう→なんでもかんでもお付き合いしてたらとてもじゃないけど体が持ちません。だから、ほんとに大切な10%以外は断り、自分の意思をしっかりもちましょう。
  • 2、SNSやスマホタイムは1日30分までに→SNSやスマホゲームアプリなどやり出したら止まりません。だから、自分で自分を律すること。時間を決めて必要以上やらないように心がけましょう。
  • 3、それ本当にやるべきか、紙上でテストしよう→やらなくていいのに手を出すのは骨折り損のくたびれ儲け。だから、本当にそれをやる価値があるのか、紙上でやってみてメリットがあるならやりましょう。メリットなしならやらないことです。
  • 4、優先順位上位3つだけをやろう→体は一つだから一度に複数のことはできません。だから、本当にやるべきことだけをやり、その他は終わるまでやらないくらいの絞り込みが大切です
  • 5、だらだらやらずタイマーで片付けよう→忙しいのはいつまで経っても終わらないから。だからやるならやるで時間をきめて集中し一気に終わらせましょう。その方が結局ラクです。
  • 6、こっそり先の分まで終わらせ、小出しにしよう→時間がないといつも焦ってしまうなら、忙しくないときに作りだめしておきましょう。それを小出しにして出していくことで、毎日ちゃんとやってると評価してもらえます。
  • 7、忙しい、疲れたの口癖を言い換えよう→忙しい、疲れたと言うほど頭の中がその状態になります。だから、その口癖の代わりに「充実してる、私頑張ってる!」と自分を褒めてあげましょう。
  • 8、同じことを2度考えるのはやめよう→これやらなきゃ、というのを2度、3度と考えることは忙しさの感覚を強化するだけ。だから、考える代わりにその忙しさを解消すべき行動をとって1つ1つ終わらせていきましょう。
  • 9、完璧主義をやめ、クオリティを下げよう→誰かの期待に応えたくても無理して体や精神を壊したら本末転倒。なので、あとで問題にならない範囲で手抜きをしましょう。でも、怒られないよう適正の範囲内で。
  • 10、人にお願いできるところは、人に頼もう→全部一人で抱え込まなくっていいんです。あなたができないことは他の人があっさりできるかもしれない。だから、人にお願いしてみましょう。場合によってはお金を払って時間を買うのも大切です。

さぁ、
これで忙しさから解放され
あなたも自由です。

自由で楽しくってワクワクするような人生になっていける
その可能性を捨てず

これからも頑張っていきましょう。

あと、こちらの記事もよかったら↓

今ある悩みを半分にする秘訣はシンプル。頭の中でやらなくていいことを辞めるだけ

自分を変えたい!のに変われない、その7つの理由とは…

読めば、さらに忙しさが楽しさに変わっていきますよ。

では、今回はこれで
また次回もどうぞお楽しみに
最後までお読みいただきありがとうございました。

追伸です:
もし、ここまで読んでも忙しかったら
こちらのマインドフルネスの記事を

ブレない自分になるマインドフルネス、7つの方法

同じ忙しさだったとしても気持ちがぐっと楽になれますよ。

ではでは、ありがとうございます。

ニャタリーニャタリー

ありがとうございます