なりたい自分がいる!のに…

セルフイメージが低すぎ!!

オレは…
なんてダメな奴なんだ!

と、自信をなくしてしまったり

本来うまくできることなのに、
自分で勝手にダメにしてしまって

あわわわわ・・・
セルフイメージが低く怯える男性のイメージ

そんなあなたをみて相手はめちゃくちゃ不安になるし、

どんなに自信たっぷりに振る舞っても、
(やばい、大勢の前だと緊張で吐き気がしてしまう・・・)
と思っていたらその通り、

おえっ

大勢の人前で吐き気がしてしまいます。

と、

私がずっとそうでした。

セルフイメージがあまりに低くすぎました。
自分なんて生きてる価値もないんじゃね?
そう思うと、嫌で嫌でなりませんでした。

自分が大っ嫌いだった。
けど、あるときからその考えは一気に変わりました。

自分がたまらなく大好きー♡

そう、なりたいならセルフイメージを書き換えなくてはならないです。

それが今回お話するセルフイメージの書き換えです。

この方法を使えば、
あなたがいま自分のことが嫌いでも、
おれ、俺が好きーーー!

って自分を好きになることができ
自信がなくても自信をもつことができます。

なのであなたが、今なりたい自分になれてないのなら、
ぜひ今回お話するセルフイメージの書き換えをやってみてはどうでしょう。

やってもらえば人生が変わります。
なりたい自分になることができるはず
しかも、難しいことはなにもありません。

それがこの7つの方法です。

簡単ですよね、だけど、これが奥が深い!

馬鹿にせずにひとつひとつやってみてください。
できるところからで構いません。

最後まで読んでやれば、望むセルフイメージになれるでしょう。

では、解説です。

まずは、

1、自分のなかの思い込みや刷り込みに気づこう

あなたは自分のことをいまどう捉えていますか。

なんでもできるスーパーマンだよ!

と、思っているでしょうか?

それとも、

なんでこんなにも自分が嫌いなんだ、
バカバカバカ…

と思っているでしょうか?

後者だとしたらそれは、ほんとうにあなたが自分で決めたことですか。

そうではないですよね。

おそらく、それを最初に決めたのは、親や先生、あるいは友達ではないでしょうか?

お前は勉強ができないね、
お前は、恥ずかしがり屋だね、
お前は、いけない子だ

など、言われてきたことが原因になっていませんか?

少なくとも私はそうでした。

その話はここではしませんが、
恥ずかしがり屋になった一番の原因はそこにありました。

そして、このことからも

「昔だれかに言われたことは、
じっさいの事実とは一切関係がない。」

ということがわかります。

人から言われたことはその人が言ったことです。事実とは一切関係ありません。

それなのに、過去言われたことでいまもそれを自分のコアにしているとしたら、それはあなたの思い込みであり、外からの刷り込みでしかありません。

つまり、いまのセルフイメージ=過去に植え付けられたもの

植え付けられたもの

ということです。

このことに気がつければ、いまからいくらでもセルフイメージは変えられます。
逆にこのことに気がつけなければ、過去のセルフイメージに乗っかっていつまでも同じ自分のままでしょう。

では、あなたにお聞きします!

あなたはこれまでにどんなことを言われてきましたか

そのことに気づくため
いまのセルフイメージを紙にぜ〜んぶ書き出してみましょう。

なんて言われたっけなぁ…
どう自分を思っているかなぁ…

いま自分のことを自分でどうおもっているのか、時間はどれだけかけても構いません。

じっくりと書いてみてくださいね。

自分は・・・

私は・・・

おれは・・・

の・・・の部分を書き出してみてください。

【名言色紙】思い込みは何度も何度も書き直せ

そして、次です。

2、なりたい自分、なりたくない自分のイメージを考えよう

いま紙に書きだしてもらったセルフイメージは

過去のセルフイメージ

です。そんなものに縛られる必要はありません。

これから新しいセルフイメージを作っていきましょう。

…ということでお聞きします。

あなたのなりたい自分はどんな自分ですか。

と、聞かれたとき、すぐに思いつくでしょうか。
もし思いつかなければ、こう考えてみてください。

あなたの憧れの人はどんな人ですか。

きっといますよね、憧れるひと。
こんな風に生きてみたい。こんな人になりたい!
といった、

あなたの憧れの人を探して、
そこから自分のなりたいイメージを探してみましょう。

有名人や過去の偉人さんに限らず、
近くの友達や先生、親かもしれないし、
仕事の上司やお店の店員さん、かもしれない。

そこから本当になりたい自分自身のモデルをつくってみましょう。

それがあなたの新しいセルフイメージです。

だけど憧れる人がいなかった場合、

あなたの軽蔑する人はどんな人かを考えてみましょう。

あなたが嫌いな人と逆のことをやれば、あなたの理想に近づけます。

嫌いな人=なりたくない自分

なりたくない自分=反面教師

どちらにしてもセルフイメージの構築に役立ちます。

これであなたのなりたいモデルがみつかりました。

そしたら、

3、理想の人と一緒に過ごそう

憧れる人が近くにいるのであれば、ただそばにいるだけでいい。

その人と接する時間を長くもちましょう。

近くにいるだけで言葉遣いや姿勢などが似てきます。これが影響の力です。
よく、似た者夫婦といいますが、あれは似ているから夫婦になったのではなく一緒にいる時間が長いから似てくるんです。

朱交わって赤くなる!

それと同じで、あなたがなりたいセルフイメージの人がすでにいるのであれば、一緒にいる時間を増やしていきましょう。

たったそれだけのことですが、かなり効果的です。

自分でセルフイメージを書き換えようとしなくても、近くに理想の人がいればいいだけ。

そうやって影響させてもらえばいい!

または憧れのサークルに入ってみる
セミナーなどに参加してみるのもいいですね。

行けば必ずあなたのものになります。

できれば友達になって電話をしたり、
旅行や食事に積極的に参加するのもいいでしょう。

ただし逆にあなたが影響されたくないセルフイメージを持っている人がまわりに多ければ、意識して離れることも大切

そうでないと悪影響を受けるだけです。
積極的に理想のセルフイメージをもった人達・グループに関わりましょう。

そして、できるかぎり影響されてきたら

4、頭ではなくじっさいに行動してみよう

あたまのなかで「こうなりたい!」と思っても実際にできるようにはなりません。

あたまで考えてもなにも変わりません。

練習が必要です。
それはピアノや水泳、自転車と同じ、やらないと身につきません。

あたまのなかで「オレはできる」「私は自信満々」と考えてたって、
なにも変わることはないでしょう。(少しは変わるかもしれませんが…)

だからまずできることを何かひとつやってみましょう。

やって初めてできるようになります。
失敗も学びです。
なりたいセルフイメージの人を真似るのもいいし、
役になりきって演じてみるのもいいでしょう。

よ〜い、アクション!
映画の役になりきっている様子のイメージ

そして最初はハッタリでもやっているうちに自然にできるようになっていきます。
ちょっと背伸びして試してみてはどうでしょう。

【名言色紙】頭で考えるよりも早く!

そうやって、実践したら…

5、うまくいったら自分をほめよう

うまくいったのなら、とにかく褒めてあげましょう。

よくやった!すごいじゃん!その調子!

自分で自分をめっちゃくちゃ褒めちぎってください。
自分をほめてあげることでそれがセルフイメージに書き込まれます。

次やるときの自信につながります。

前回うまくいったんだから、今後もきっとできるはず!
自分の子供を褒めるつもりでおおげさに喜びましょう。

よっしゃ〜〜〜

たとえそれがどんなに小さなことであっても、いいんです。

やったことの大きさではなく、どんな努力をしてきたかが大切です。

【名言色紙】小さなことでもほめよう!自分のなかの子どもに「よくがんばっているね!」と。

とはいったものの…

うまくいくことばかりではありませんよね。
挑戦したけど、失敗することもあるはず。

それはいいんです、
失敗したっていいんです。
失敗してもいいから、

6、とことん反省し次に活かそう

失敗したっていいんです。
初めからうまくいく人なんていません。
たくさん失敗をかさねて上手くなっていきましょう。

なにが悪かったかな? 次はどうしたらうまくいくのかな?

反省することでセルフイメージは向上します。

今回の失敗は次回に活かす!

そうやって自信の土台になっていきます。

だから反省、そして改善!

ダメだったところ、変えたいところをとことん反省してセルフイメージを書き換えていきましょう。

こちらの↓

無意識の不安・トラウマに振り回されないための7ステップ

の中でも反省や改善について語ってますので参考までに・・・

そして、最後にこれを覚えておいてください。

7、一気にでなくじっくり変えよう

多くの人がセルフイメージを書き換えられない理由のひとつに、
すぐにセルフイメージを良くしようと考えてしまうところがあります。

こんなふうに↓
あと30分で自信たっぷりになりたい!

その気持ちはわかります。
しかし一気に自分を変えようとすると潜在意識の反発をうけ、もとの自分に戻ってしまいます。
いわゆるリバウンドです。
簡単に書き換えたものは簡単にもとにもどされます。

だから時間をかけてひとつひとつ変えていけばいいんです。
焦ることはありません。焦るほどなにも変わりません。

時間をかけましょう

大きなことをやろうとするのではなく、
小さな成功体験をたくさん積むことが大事です。

ひとつひとつコツコツと・・・

どんなに小さなことであれ、成功すれば自信になります。
やる気につながり、どんどんできるようになっていくのです。
あなたの人生はまだまだ長い!
あせらずひとつひとつセルフイメージを変えていきましょう。
その方が自然になり戻ることはありません。
それこそがあなたの真の自己評価になるのです。

もう後戻りはできません・・・

よ!

・・・

と、いうわけでここまでのお話いかがでしたでしょうか。

自分にもできると思っていただけたと思います。

そう、難しいことはなにもありません。

過去のセルフイメージはここで捨て、
あなたの望むセルフイメージを作っていけばいいんです。

そのために、できることをなんでも挑戦して、反省と改善、そして自分をほめてあげる。ただそれだけなんです。

できるだけ時間をかけて、ゆっくりじわりじわり、変えていきましょう。

では、最後に今回のまとめです。
ざっくりではありますが、ここだけでもときどきチェックしてみてください。

なりたい自分になれるセルフイメージを書き換え方とは・・・↓

  • 1、自分のなかの思い込みや刷り込みに気づこう→あなたはこうである、というのは子供のころ親や先生から言われたことが原因になっています。あなたが過去に言われたことは事実ではありません。そのことに気づくためにいまのセルフイメージを紙に書き出してみましょう。気づきさえすればいいんです。
  • 2、なりたい自分、なりたくない自分のイメージを考えよう→あなたの憧れの人はどんな人ですか。あなたの軽蔑する人はどんな人ですか。そこから本当になりたい自分自身のモデルをつくってみてください。それがあなたの新しいセルフイメージです。
  • 3、理想の人と一緒に過ごそう→近くに憧れる人がいるのであれば、その人と接する時間を長くもちましょう。理想の人の近くにいるだけで言葉遣いや姿勢などが似てきます。これが影響の力です。朱交われば赤くなるで、交わって影響されてしまいましょう。
  • 4、頭ではなくじっさいに行動してみよう→あたまのなかで「こうなりたい!」と思っても実際にできるようにはなりません。練習が必要です。それは水泳や自転車と同じ、やらないと身につきません。だからまずできることを何かひとつやってみましょう。失敗も学びです。頭で考えていることは行動に変えてとことんチャレンジあれ!
  • 5、うまくいったら自分をほめよう→うまくいったのなら、とにかく褒めてあげましょう。自分をほめてあげることでそれがセルフイメージに書き込まれます。自信につながります。自分の子供を褒めるつもりでおおげさに喜びましょう。あなたはあなたの親であり子供なのですから。
  • 6、とことん反省し次に活かそう→失敗したっていいんです。初めからうまくいく人なんていません。たくさん失敗をかさねて上手くなっていきましょう。なにが悪かったか、次はどうしたらうまくいくのか。反省することでセルフイメージは向上します。徹底的に反省しておけば次は同じ失敗はありえません。
  • 7、一気にでなくじっくり変えよう→一気に自分を変えようとすると潜在意識の反発をうけ、もとの自分に戻ってしまいます。時間をかけてひとつひとつ変えていけばいいんです。小さな成功体験をたくさん積むことが大事です。その方が自然になり戻ることはありません。

さぁ、これであなたのセルフイメージは、もう読む前のあなたのセルフイメージではありません。

新しいセルフイメージです。

あなたはいつだってセルフイメージを書き換えられます。

ときには不安になったり、恐怖を感じることもあれど、それだって強くあろうとおもえば負けないで乗り越えていけます。

あなたの人生がより豊かなものになりますように・・・

あと、セルフイメージがまだ低いなら、こちらの記事もどうぞ↓

自分に自信を!5分できる10のこと

何もかもうまくいかないときに立ち直るための7つの考え方

なんて自分はダメな人間なんだと、自分が嫌いなったとき考えたい7のこと

読んでもらえれば、さらに深く書き換えられることでしょう。

最高のセルフイメージを!

最後までお読みいただきありがとうございました!

また次回もどうぞお楽しみに!

追伸です:
それと、もっと手っ取り早くなりたい自分になれる方法
こちらの記事に書きましたので
ぜひ参考に読んでみてください↓

どんなときでも絶対に揺れない自信の6つのつけ方

マインドフルネスってなに?という人も読めばそのすごさに驚くかも

ではでは、ありがとうございます。

にゃたりんこにゃたりんこ

あなたのセルフイメージ高まれ〜