をするのがニガテ、
なにを話せばいいかわからない。

そんなことありませんか。

しかし、このトレーニング法なら
どんなに会話が苦手でも問題なし

少し訓練するだけで誰とでも
短期間に話せるようになります。

ちなみに、私はこれまで、

緊張であたまが真っ白になったときの7つの対処法

にあるように、
緊張して頭が真っ白になったり、

こちらの記事、

【会話】会話中に言葉につまるをなくす7つの方法

にある通り、
すぐに言葉に詰まっていました。

ただ私もこのトレーニング法をやって
それまでの会話べたが一気に治りました。

単純なお話です。
やれば効果的な方法です。

今回はその方法をご紹介!
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

きっとあなたも話せるようになって
読んで良かったぁって思ってもらえますから。

ところで、

会話のトレーニングと聞いて
あなたは何を思い浮かべますか?

セミナーに通って練習する?

コミュニケーション講座に通う?

それとも、
街で声かけナンパの練習をする?

それもいいでしょう。

わたしもよくやりました。

だけど、
今回は違います。

そんなことをしなくても大丈夫!
なぜなら一人できる会話のトレーニング法だからです。

それが、

速攻でツッコミしちゃうトレーニング

なんか難しそう・・・

と思うかもしれませんね。

しかし、やりかたはいたってカンタン。

まず用意して欲しいものがあります。

それは・・・

テレビ

です。

普通の家庭であれば1台はありますよね。
(※なければパソコンやスマートフォン、タブレットなどのYoutube動画でも大丈夫です)

それを使って
あなたの会話をひそかに訓練して
バッチリ話せるようになりましょう。

さて、テレビを用意したら
当然ながすわけですが

ただ見たり聞いたりするのではなく
ここでは

テレビにつっこむ!

おいおいおい、マジかよ!

ということをやっていきます。

そうです。
テレビが言ってきたことに対して
速攻でなにかの返事を返していきます。

できますか?

できますよね。

たとえば、

Aさん(テレビ):
「いや〜、最近やけに火事が多いですね。」

とテレビが言ってきたら

あなた
「そうか。最近火事が多いのか!
ほんと気をつけないといけないな!」

と答えて、

Aさん:
「おそらく空気が乾燥しているからでしょう。」

と言ったら、

あなた
「そうだね空気が乾燥してるのか。それなら洗濯物がよく乾くね。」

と答えていきます。

Aさん:
「なので火の元には十分注意してくださいね。」

あなた
「は〜い、気をつけておくね。ありがとう。」

という感じでツッコミます。

ニャタリーニャタリー

どんどんツッコんでみよう!

それから、

新しいBさん:
それでは次のニュースです。

あなた
(あ、さっきのAさんまたね。
それとBさんどうも。いつも見てるよ〜。)

Bさん: 「今日、東京で・・・」

あなた: (うん、どうしたの?)

Bさん: 「コンビニ強盗がありました。」

あなた: (うそ〜!それは、こわい!)

Aさん: 「その犯人の特徴は見た目30代の痩せ型の男性です」

あなた: (うんうん、近くにいないか気をつけておくね!)

みたいにツッコミを入れながら
テレビを見るようにするのです。

にゃたりんこにゃたりんこ

ただし、流れが早すぎる場合は、
ビデオに録画したものを一時停止しながらでもオッケーです。

もちろんニュースでなくても構いません。
お笑いでも、アニメでもドキュメントやドラマでもジャンルは問いません。

普段みているもののなかで
これは面白いと思う番組でやってみてくださいね。

ニャタリーニャタリー

ユーチューブもいいよね

ここでのポイントは

いかに早く相手の投げかけに
返事を返すことができるのか?

すなわち

速攻です。

速攻で返事をすることです。

これができるようになると、
格段に普段の会話も、アドリブで素早く返せるようになります。

あなたもぜひ今日からさっそく
テレビにツッコミを入れながら会話の練習をしてみてください。

最初は考えてばかりで言葉が出てこなくても

1週間もやっていれば
自然と言葉がでてくるようになります。

最初はまったく話せなくても大丈夫!
頭のなかが真っ白でもいいので
あきらめずに取り組んでみましょう。

***

さて今回のお話はこれで終わりです。

今回のまとめ、

テレビや
YouTubeなどに
速攻で返事を返していく

速攻ツッコミトレーニング

とことんやってみてくださいね。

なんどもやってカラダで覚える!

【名言色紙】なんでも毎日やっていれば上手くなる

これが大事です。

これを1週間まずはやってみましょう。
勝手に会話がでてきやすくなるはずです。

条件反射になるまでやってみましょう。

それと、
他の記事もよかったらみてくださいね。

たとえばこんなの↓

【会話】12年間無口で話せなかった私がやってきた口べた克服トレーニング

【会話】説明力を鍛えて、楽しい会話ができる7つの方法

初対面の人に好印象を与えるきっかけ・言葉・話題とは…

・・・というわけで、
最後までお読みいただきありがとう。
また次回もお楽しみに!

ニャタリーニャタリー

ありがとうございました。

【名言色紙】一日ひとつのできたがあれば成長している証
にゃたりんこにゃたりんこ

ひとつずつ成長するぞー